福島牝馬S 競馬予想とレース傾向

※指数1位の購入馬は本会員様のみです。
準備中、当日午前11時頃更新
1番人気成績:勝率20%・複勝率60%・単勝回収値56・複勝回収値84
1~3番人気成績:勝率17%・複勝率47%・単勝回収値84・複勝回収値87
平均馬連配当:5,554円
1人気は[2-3-1-4]で複勝率60%
3枠は[3-2-3-10]で複勝率44.4%
前走2着は[3-1-0-4]で勝率37.5%
前走GⅡ以上は[0-0-1-8]で低調
前走1600m以下は[0-0-3-34]で過去連対なし
斤量53kgは[0-1-3-23]で過去連対1頭のみ
全体的に荒れる傾向が強いレースで、特に昨年は3連単配当で230万円弱の高額配当となりました。
10人気以下が馬券内となる事も珍しくはなく、大きく荒れる事も十分に考えられる。
【至極の1頭】が得意とするレースです
馬券生活 【至極の1頭】と【新.至極の1頭】2位~3位馬
福島牝馬S
【新.至極の1頭】
指数2位
☆ パラスアテナ☆
秋華賞は展開に恵まれての4着でも、紫苑Sが外を回して強いレース。
牡馬相手の3勝クラスで勝てなかったが2走ともよく伸びているし、加えて前々走は川田が不調だった時期もあったか、直線どん詰まり。
9戦して4着が4回あるが、ラジオNIKKEI賞も人気を背負ってロスの多い競馬だったし、要はデビュー以来一度も崩れずに走っている。
ルーラーシップ×スペシャルウィークでコースは向きそう。
母はスプリンターだが、弟のカイザーノヴァも持続力はある。
【至極の1頭】
指数2位
☆シゲルピンクダイヤ☆
使える脚の長さや気性面(飽きっぽい)から新潟のだらだら直線が向かないと思っている。
ただ指数は出ている…
状態としては前走からの【上昇度】【仕上がり変化】ともに良好で、良い状態にあると言えるでしょう。
指数3位
☆ディアンドル☆
初の2000mだった3走前はともかく、愛知杯も小倉大賞典も超絶なハイペースで、2走ともかなり評価してよい。
ここはロザムールとの兼ね合いだが、平均ペースで行ければ上積みがあると思う。
55kgが嫌われたか思いのほか売れていないし、狙い目だろう。
パラスアテナと同様に母がスプリンターで、ルーラーシップ×スペシャルウィーク。
1200mで5連勝した馬だが、エリシオも入っているし血統的にはむしろ中距離向きだ。
当面の相手ロザムールは小回り向きだし、長い直線がダメでなければ粘れるはず。
ブログには平場も公開しています。
https://ameblo.jp/kurono252525
コチラ⇩3つに1クリックのご協力お願いします。
ランキング上がれば応じて無料公開も増やします。