東京新聞杯 きさらぎ賞 競馬予想
馬券生活 【至極の1頭】と【新.至極の1頭】2位~3位馬

指数1位の購入馬は本会員様のみです。
東京新聞杯
【新.至極の1頭】
指数2位
☆エントシャイデン☆
9戦0.6差以内と堅実!左回りの1600はベスト条件。
前走は川須の好騎乗も!今回も先行の可能性が高く魅力的
速い上がりも使えるので理想的。
川須では〔1 0 2 1〕着外は関屋記念0.5差6着のみ。
馬券になったのは9.9.14人気というのも魅力。
指数3位
☆ロードマイウェイ☆
前走は向正面で荻野極に寄られてラチに押される大きな不利。
鞍上も安全運転に終始したように見えた。
ポートアイランドSは休明で59kg、近走は敗因があるし東京は〔2 1 0 0〕と実績あり。
リズム良く進めば脚を使う馬やけど、5連勝していた頃は先行策。
横山武史がどう乗るか…
前に行けば馬券内も期待!
【至極の1頭】
指数2位
☆カラテ☆
馬も鞍上(東京は極端に不向きな成績)も中山向き。
昇級馬は〔単170 / 複119〕中山1600からの臨戦もいいけど、ここは試金石。
指数3位
☆ロードマイウェイ☆
上記理由と同じ
きさらぎ賞
【新.至極の1頭】
指数2位
☆ランドオブリバティ☆
前走の逸走には唖然..
いろいろ気を遣っての調整で、三浦皇成にも多少不安やけど距離も馬場も問題ない。
ホープフルSも道中の感じからは勝ちだったと思えるし、
結論が出るまでは現状2人気のヨーホーレイクより上の評価でいいと思う。
数値もやけど軸にするには怖い…
【至極の1頭】
指数2位
☆ダノンジェネラル☆
下したマテンロウエールが次走中京2000mで強い競馬。
中内田×ダノックスが狙ってきた2戦目、1戦1勝は指数的に難しいけど鞍上川田は高期待!
(先約だろうがヴェロックスを袖にしてきた)。
ブログ⇩にて他レースも一部公開
https://ameblo.jp/kurono252525
ブログの平場は【至極】のファクターは使っておらず、
私の昔から使ってる手法の予想です。
前日土曜日は無料公開分の大穴も的中!