大阪杯 競馬予想

※指数1位の購入馬は本会員様のみです。
準備中、当日11時~13時に更新
ダービー卿は【新.至極の1頭】無料公開でいつも通りの安心した的中でした。
皆さんおめでとうございます!
またランキング順位が上がればちょくちょく無料公開します
馬券生活 【至極の1頭】と【新.至極の1頭】2位~3位馬
大阪杯
【新.至極の1頭】
指数2位
☆グランアレグリア☆
ヤマニンゼファーが勝ったように東京2000mなら話は別だが、持続力が問われる内回りの道悪勝負。
能力は認めても、馬券を考えると3強の組み合わせは買えないし、不安材料のあるのと指数2位。
個人的にはこちらを軸にしたかったが、指数通り1位を購入。
【至極の1頭】
指数2位
☆カデナ☆
若い頃は弥生賞と京都2歳Sを勝ち、5歳時に北海道や小倉で好走、昨年は小倉大賞典を勝った。
内回りの2000mはベストで、昨年も不向きな展開を追い込んで上がり最速の4着に健闘した。
1つ加齢して相手も強いが、人気馬はマイラー寄りだし、他馬が馬場を苦にするようなら面白いと思う。
鮫島克駿に戻るのはプラスで、人気馬が早めに仕掛ける展開ならハマる可能性あり。
指数3位
☆レイパパレ☆
気性的に難しく、前走は道中かなり引っかかって押し切ったもの。
明らかに低レベルだが、デアリングタクトを負かせるかもと言われた大原Sのパフォーマンスを見ても、単騎で行ければ一段上げるのは間違いない。
道悪も苦にしない血統、ピッチ走法。ギベオン回避で運もあるし、すいすい逃げれば可能性はある。
逃げ馬は〔1 4 3 12〕で複回は89円にとどまるが複率40%は買い材料。
今年は使い込んだコースでインベタはどうかというのはあるが、土曜を見る限りは不利では無さそうだった。
本来は【至極】では出てこない4人気だが、川田だし有象無象の穴馬よりは分かりやすい。
ブログには平場も公開しています。
https://ameblo.jp/kurono252525
コチラ⇩3つに1クリックのご協力お願いします。
ランキング上がれば応じて無料公開も増やします。