フィリーズレビュー 金鯱賞 競馬予想

※指数1位の購入馬は本会員様のみです。
馬券生活 【至極の1頭】と【新.至極の1頭】2位~3位馬
フィリーズレビュー
【新.至極の1頭】
本日規定値満たしている1位の馬がいなかったので、【新.至極の1頭】は見送りです。
指数2位
☆オパールムーン☆
賞金的には微妙な立場で権利がほしいし、昆厩舎も十分に乗り込んだとコメント。
マヤノトップガン×リアルシヤダイ×ノーザンテーストと重厚で、馬体は弾力と丸み。
距離短縮でハイペース、外枠でなければもっと買いやすかったが、典さんなら素敵なコース取りをしてくれそうです。
追込ではなく、先行馬を早めに呑み込む競馬で人気薄を連れてきそう。
【至極の1頭】
指数2位
☆クープドクール☆
前走は小倉1200mでミニーアイルらに完勝したが、馬柱の汚れから不人気。
2走前は大きな出遅れ、3走前は掛かって失速で、この2戦は難波騎手。
デビュー勝ちは前崩れを1頭粘ったもので、能力はある。
一戦ごとに体重を増やしており、週刊誌の写真もかなり良く見えた。
好枠を引いたし、イン差しに期待。
これを穴軸で振り回してもいいのだが、冒頭に書いた通り傾向不安。
前走小倉組、1200m組ともにかなりの不振で、押さえ程度。
指数3位
☆ヴァーチャリティ☆
札幌1500mの新馬2着は、1着オパールムーンで3着がククナ。
中京の未勝利を楽勝した内容からアルテミスSも期待したが、直線で止まった。
Dubawiの新種牡馬マクフィに、母ショウナンタレントはフラワーCを勝ち馬、ショウナンアルバ(共同通信杯)の姉になる。
Brigadier Gerardが入ってるのもいいです。
早い時期こそ勝負、1400mに短縮してもこの人気なら。
鞍上の松田は昨年重賞で3着が3回あって、12.11.9人気。
石橋脩あたりより可能性があるとも言える。
金鯱賞
【新.至極の1頭】
指数2位
☆デアリングタクト☆
ジャパンカップは評価を下げたが、苦しくなってからがしぶとく、この馬の根性は凄い。
グローリーヴェイズとは斤量が詰まるが、年齢や馬場の巧拙からは問題なし。
桜花賞を見ても道悪は有利で、半端な仕上げでは使わないだろうし、普通に有力。
あとは展開で、後方から差し損ねるパターンはありそうだ。
単系は配当的にも微妙。
【至極の1頭】
指数2位
☆サンレイポケット☆
指数が2位に出たが、個人的にこのレースではあまり評価できない。
状態は良さそうで、道悪OK。
荻野極の馬が秋山真も悪くないが、差し一手で展開がどうか。
指数3位
☆ギベオン☆
前走は59kgで直線もスムースには行かなかった。
ポタジェ、サンレイポケットとの比較では互角にとれる。
中日新聞杯を勝ち、昨年の金鯱賞は好位から流れ込んで2着とは0.1差の4着、適性は高い。
道悪はエプソムCが惨敗、気性的にやめるところが出ているので不安も、全弟サトノフウジンは不良で快勝の実績。
西村淳起用で先行仕様だとすれば、この人気だし穴推奨。
ブログには平場も公開しています。
コチラ⇩3つに1クリックのご協力お願いします。
ランキング上がれば応じて無料公開も増やします。