オークス 競馬予想 馬券傾向

※指数1位の購入馬は本会員様のみです。
当日午前11時頃更新
馬券生活【至極の1頭】と【新.至極の1頭】2位~3位馬
オークス
1番人気成績:勝率50%・複勝率80%・単勝回収値92・複勝回収値98
1~3番人気成績:勝率27%・複勝率60%・単勝回収値109・複勝回収値104
平均馬連配当:3,460円
1人気は[5-2-1-2]で勝率50%,複勝率80%
単勝オッズ4.9以下は[5-4-5-2]で複勝率87.5%
2枠は[4-0-1-13]で勝率22.2%
3,4,6枠は合計[0-0-4-56]で過去連対なし
前走1勝クラス以下は[0-0-0-15]
前走1800mは[0-1-0-32]で低調
前走逃げは[0-0-0-10]
直近の5年間は全て1人気が1着となっており、2013年以降は複勝率でも100%という結果になっている。
2着以下は2019年以降は不人気馬の激走もあり、やや荒れ模様で不人気馬も軽視はできない。
【新.至極の1頭】
指数2位
☆ユーバーレーベン☆
前々走はローテが狂い、前走はスローで仕掛け遅れ。
不本意なレースを続けているが、阪神JFで力は見せているし、札幌2歳Sでソダシを追い詰めたように距離延長は歓迎。
岡田総帥を失ったビッグレッドグループも、オークスは数少ないG1チャンスだろう。
ゴールドシップに豪州の名牝配合で、雨は残って欲しかった。
変身要素は多いが、再度スロー予想なのでミルコの判断に不安があるのと、馬体が減っていること、心配事は残ってる。
【至極の1頭】
指数2位
☆アールドヴィーヴル☆
道悪の新馬でデアリングタクトのような脚を使い、クイーンカップもスムースに抜けたアカイトリノムスメを追い詰めた。
桜花賞は外に振られて若干の不利もあったし、何より超高速馬場は不向きだ。
雨はあまり降らなかったが、距離延長で加点がある。
桜花賞上位との能力差からすると、配当妙味はナンバーワンだろう。
バレークイーン一族で、近親はリンカーン、ヴィクトリー、アリストテレスに、アドミラブル。
完成は遅めでまだ馬体も細く、今の状態でどこまでやれるか。穴で狙い目
指数3位
☆スルーセブンシーズ☆
3戦とも強い競馬で期待値は高く、戸崎、ドリームジャーニー、枠順など魅力は満載。
狙ったローテで条件戦問題を克服できるか。データとの闘いになる。
指数抜きで個人的に気になる馬
★ウインアグライア
ウインで和田竜二といえば、昨年のウインマイティー(13人気3着)。
牡馬相手にオープン勝ち、新馬は東京で評判馬を下すなど力はある。
ソダシに引っ張ってもらって、先行有利な展開になればしぶとく残るイメージ。
別館ブログでは平場も公開しています。
https://ameblo.jp/kurono252525
【至極のスポーツベット投資】は⇩コチラから
コチラ⇩3つに1クリックのご協力お願いします。
ランキング上がれば応じて無料公開も増やします。